HOME > 雑談・日記 > 雑談・日記 2020/7/25 保護者向け 生徒向け 雑談・日記 顧問の先生向け バストロンボーンを後輩にバトンタッチ!・・する時あるある。そして・・・。 いよいよ代替わり。 愛用していたバストロンボーン。 だいたい この楽器を担当するのは、 各学校、一人。 バストロンボーン ... マインド・所感 保護者向け 生徒向け 雑談・日記 顧問の先生向け 脳内補完ミュージックの楽しさ ゲーム音楽の話、ですが、 あくまで音楽の話なので、 普段ゲームに触れない子たちも、是非どうぞ! 初めのころ、ゲームって、 ... 2020/5/6 保護者向け 生徒向け 練習お役立ち 雑談・日記 顧問の先生向け 【オレ流】コロナ禍中に生徒に送った暇つぶしクイズ(問題編) ツイッターやブログで ちらっとだけ話題にしたことがあるのですが、 STAYHOME中に子供たちに一日ひとつくらいのペース ... 2020/5/6 マインド・所感 保護者向け 生徒向け 練習お役立ち 雑談・日記 顧問の先生向け 自由な発想と、自由な発想空間の活かし方。 緊急事態宣言をきっかけに、 様々なことが自粛に向かっています。 もちろん、これは大切なこと。 この影響でつらい思いをして ... 2020/4/29 マインド・所感 保護者向け 生徒向け 練習お役立ち 雑談・日記 顧問の先生向け ライブが一番! だからこそ・・・ STAYHOME! 時間はかかっているものの、浸透しつつありますね。 多くのプロアマ問わず奏者の方が 演奏動画を上げたり ... 2020/4/24 マインド・所感 保護者向け 生徒向け 雑談・日記 顧問の先生向け オンライン・セッションの先にある ”音楽” の楽しみ! コロナの影響による自宅待機の功名というべきか、 オンラインでの合奏、盛り上がってきましたね。 こういう発想はインターネッ ... 2020/4/22 マインド・所感 保護者向け 本番・コンクール 生徒向け 練習お役立ち 雑談・日記 顧問の先生向け コロナのあと、コンクールどうなるんだろ問題についての私見 一応、私見です。 静岡県が、コンクールの中止を発表しました。 http://www.ajba.or.jp/shizuok ... 2020/4/14 保護者向け 生徒向け 練習お役立ち 雑談・日記 顧問の先生向け 高校生にもなって練習をドタキャン?ちゃんと事情があるんです。。。 今日の内容は外部指導者向けかな。。。 高校生や顧問の先生にもご覧いただきたいですが。。 練習予定を調整していた高校生から ... 2020/2/27 保護者向け 生徒向け 練習お役立ち 雑談・日記 顧問の先生向け 【オレ流】音感トレーニング用としてアテにする曲たちをご紹介 今更ですが、自分も音楽が好きです笑 演奏も好きですが、 聴くのも好きです。 ただ、この、聴くってのは 楽しんで聴くものが ... 2020/2/27 保護者向け 生徒向け 雑談・日記 顧問の先生向け ブログ開始以降、最も読まれて”いない”ブログがこれ! 音楽が堅苦しくなるまでの軌跡? https://brassgaban.net/2019/03/09/katai/ あらま ... 2020/2/22 1 2 Next »