スポンサーリンク
いつもブログをご覧いただき有難うございます!
掲載したばかりのブログがいきなり5位に!?
1月に掲載したばかりのブログ、「メリハリのある演奏・・・?」が、
掲載月にランクインしました。
・・・全体的な閲覧数が少ないわけじゃないと思いますよ?笑
同じ悩みを持つ方tが多いのかもしれません。ぜひご覧ください。
そしてツイッターフォロワー7,900人突破の御礼
ツイッターのフォロワーさんも7,900人を超えました。ありがとうございます!
もしかするとどこかでお会いしているかもしれませんね笑
さて、それでは月初恒例、
2019年01月の閲覧数ベスト5!
参ります。
今後ともよろしくお願いします。
2019年01月 ブログ閲覧数ベスト5!?
(1位)パート割りの誤解を解くために
(2位)ユーフォニアムという楽器
(3位)ソロコン、アンコンメンバーに伝えていること
スポンサーリンク
(4位)頑張れ!パートリーダー!・・・・?
(5位)(初)メリハリのある演奏・・・?
全体は、こちらの一覧から見てみてください!
https://brassgaban.net/category/opinion/
お問い合わせは、下記いずれかご利用頂ければありがたく思います。
お待ちしております^^
ココナラ(気軽にチャットで)
https://coconala.com/services/601185
カフェトーク(しっかりお話)
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=102003&lang=ja
また教員の方は、フォレスタネットからもご覧いただけますので、ぜひご活用ください。
https://gakko-ouen.com/foresta/
引き続き、より実りあるお手伝いになればと思い頑張ります!